個性豊かなオーダーメイド墓

 

お墓に決まったかたちはありません。

帝北石材ではお客様の希望にあわせた個性豊かなデザイン墓を承っております。

経験豊かなデザイナーが墓石の形から石の色・種類を様々に組み合わせて、心に残るデザインをご提案しておりますので、どうぞお客様のイメージをお聞かせ下さい。

 

デザイン墓の例
デザイン墓の例

 

当社では様々なイラスト、書体もご用意しております。またオリジナルイラストの作成や、お客様の書かれた文字やイラストもお墓に刻むことが可能です。

ぜひ一度、ご相談下さい。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

恵庭市恵庭墓園でお墓じまいされたお客様の声

北海道内どこでも
墓じまいお困りの方はこちら

恵庭市恵庭墓園でお墓じまいされた
恵庭市のB様よりいただいた感想をご紹介いたします。

 

「お墓じまいの手続きが私だけではできないので、いろいろ相談してくれたりご指導いただきありがとうございました。
大変な御仕事だと思いますが必要されている人がこれからもいらっしゃると思います。
これからも皆様の力になって下さい。」

 

恵庭墓園のお墓じまい
恵庭墓園のお墓じまい

 

お墓じまいはわからないことだらけです。帝北石材ではお墓じまいについてわかりやすくご説明させていただきますので、お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

自然に還る手作り木綿の納骨袋

 

納骨はお骨を入れた骨壺のまま納骨室に安置すると思われている方もいらっしゃると思いますが、北海道では納骨の際に骨壺から納骨袋に移し替えてお墓に納めることが多いです。
墓石の下の納骨室は湿度が高く、氷点下になる冬期間に骨壺が割れてしまうことがあるためです。

 

帝北石材でご納骨の際に用いている納骨袋は、一つずつ手作りしています。文字などが入っていない無地タイプなので、宗派を問わずお使いいただけます。
袋には紐が縫い付けられていますので袋の口を縛ってしっかりと閉じてお墓に納めることができます。木綿ですのでやがてお骨と共に土に還ります。

 

納骨袋
納骨袋

この納骨袋は「静眠袋」という名称で1袋1,100円(税込)で販売をしております。
遠方の方には、発送もいたしますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

ご先祖様のお名前をしるす墓誌

 

墓誌とはお墓に入っている方のお名前を彫るための石板です。

今では当たり前のように建てられている墓誌が本格的に使われるようになって約30年ほどだということはあまり知られていません。

 

墓誌
墓誌

お墓を建てだしたのは江戸時代中期と言われていますが、その頃は一人につき一つの石塔で、墓石の正面に戒名を刻みました。

明治に入ると「家」の観念が強まり、夫婦墓が見られるようになって、墓石の正面には二人の戒名を並べて彫りました。

戦後「墓地、埋葬等に関する法律」ができると、勝手なお墓の建立や埋葬は禁じられ、墓所が整備されるようになりました。その流れから一つのお墓に家族を祀る「家墓」が一般化して現在のようなお墓の形になってきます。

伝統的な和型のお墓では、正面に家名を入れて、両側面におよそ四~八名分のお名前を彫刻していました。ただお墓の側面に回り込まないと入っている方のお名前がわからない等、見づらいこと、増え始めてきた洋型のお墓では、裏側にしかお名前を彫るスペースが取れないこともあり墓誌が一般化します。

墓誌は主に棹石の前方などの見やすい位置に設置するため、お名前を確認することが容易です。また、大きさ次第で十名以上の方を彫ることも可能ですので、現在では墓誌のあるお墓の方が主流となっています。

 

帝北石材では、すでに設置してある墓誌へのご彫刻や、新設、増設も承っておりますので、お考えの方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

帝北石材では、本日27日(金)から29日(日)まで、 お墓の相談会を開催しております。

 

帝北石材お墓の総合展示場では、
今週末も「お墓のご相談会」を開催いたします。
午前9時から午後5時までの間で、ご都合の良い時間をご予約ください。

 

お墓の総合展示場には、実物大のデザイン墓石を常時18基展示しています。お墓の大きさや触り心地、使い勝手など、ぜひ実感してください。
お墓の建立だけでなく、お墓のお引越しリフォーム墓じまいなど、ご供養に関することならどんなことでもご相談いただけますので、お気軽にお越しください。

 

帝北石材お墓の総合展示場
帝北石材お墓の総合展示場

経験豊富なお墓ディレクターがお客様の質問にお答えいたします。

 

店内がガラス張りになっているので、中から展示物をご覧いただけます。駐車場もございますのでお車でお気軽にご来場ください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

お墓の展示場より納骨方法をご紹介

お墓あんしんチャンネルを更新しました。

===========================

今回は「お墓の展示場より納骨方法をご紹介」

 

 

チャンネル登録お願いします!

 

——————

 

納骨室の蓋(石)は大変重たいです。男性1名さまでも動かすことはできますが、決してご無理をなさらず2名さま以上で動かされることをオススメします。
当社でもお手伝い可能です。詳しくは下記よりお問い合わせください。

 

【YouTubeで見る】
お墓の展示場より納骨方法をご紹介
https://youtu.be/naL3UTceff0
▼YouTubeチャンネルはこちら
https://bit.ly/3xE7BvH

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

お墓に愛らしい「石んこ地蔵」はいかがですか?

 

帝北石材で建立したお墓にお地蔵様が設置されていることがあります。
和やかなお顔のこのお地蔵様は、「石んこ地蔵」といい、宮城県の工房でひとつひとつ手づくりされており、見る人の心を安らかにしてくれます。

 

その可愛らしいたたずまいからお求めになる方が多いですが、もともとお地蔵様は、厄よけや子供を守ってくれるありがたい仏様として墓地や霊園に設置されてきました。

 

【石んこ地蔵】

 

大きさが30センチ前後なので、お墓に設置するのに丁度良いのも人気のひとつで、お墓を見守ってくれているようにも見えます。親子や兄弟、ご夫婦など、様々な願いがこめられたバリエーションがあり、表情にも種類があります。

 

帝北石材では、実物をご覧いただくこともできますのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください