お客様のお墓のご紹介

先日、真駒内滝野霊園で今年お墓工事をさせていただいた伊関様にお会いしました。天気も良かったこともあり、ご家族そろってお墓参りに来られたそうで、お話しをする中でお墓を建立して亡くなられたご主人様を納骨されてから、お墓がご家族が集まる場所になったということでとても喜ばれていたのが印象的でした。

お墓は建てて終わりというものではなく、お参りをしながら月日を重ねていく中でご家族皆様の心の拠り所になっていくものであるということを再確認させていただきました。伊関様には、これからも末永いおつきあいをさせていただき、ご供養のサポートをさせていただければと思います。

お墓づくりやリフォーム・お引越に関するご相談がございましたら、帝北石材までお気軽にご相談ください。

お問い合わせ先
お墓の総合展示場[ときわギャラリー]
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

お墓相談会を開催中です。

ときわギャラリーでは、現在『お墓相談会』を開催中です。この相談会では、お墓に関するちょっとした疑問や質問、お墓づくりだけではなくリフォームやお引越しをはじめ、霊園に関することから供養全般に至るまでどんなことでもご相談していただけます。

今年は札幌市営霊園募集も行われますので、お墓づくりについてお考えの方も多いのではないかと思います。市営霊園は応募条件や事務手続きや抽選など、事前にチェックしておいた方がいいポイントも多くあります。

週末はお天気も良さそうですので、是非この機会にご来店いただければと思います。


お問い合わせ先
お墓の総合展示場[ときわギャラリー]
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

ご供養について

テレビなどのメディアで紹介される終活の一つとして、墓じまいや散骨などご供養の多様化があります。しかし、実際に墓じまいをしたくてもどこに聞いたらよいかわからないという声も多いようです。

いざという時に残された家族に迷惑や負担をかけたくないとの思いで生前にお墓を用意しておきたいとお考えの方も増えてきています。ご自身はお墓が良いと思っているが承継の問題などで迷われている方や、お子様たちが道外や海外にお住まいの方は、どこにお墓を建てたらよいのかもお悩みポイントです。お墓のお引っ越しをご検討されている方からのお問い合わせも年々増加しています。

当社はお墓だけでなく納骨堂や合葬墓などの供養のご案内もできますので、お気軽にご相談下さい。これからのご供養にご心配やお困りの事がありましたら是非ご相談ください。


お問い合わせ先
お墓の総合展示場[ときわギャラリー]
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

真駒内滝野霊園に安心墓「花シリーズ」が登場!

真駒内滝野霊園の「安心墓」とは…
墓守のこと、管理費用など「子供たち・継承者に将来一切心配を掛けたくない」そんな不安を解決する、次世代のお墓のスタイルです。

その安心墓の中に「花シリーズ」という国内初の色彩立体彫刻のお墓が登場しました。バラとチューリップの立体彫刻に赤や緑のスミを入れるカラフルなお墓になっております。お墓にお花の彫刻をご要望される方はとても多いので人気の墓所となるのではないでしょうか。

どのようなお墓かなと、ご興味のある方は当社までご連絡下さい。送迎、現地待ち合わせなどで、現地案内をさせて頂きます。滝野霊園以外にお墓をお持ちの方で、墓守のことでお悩みの方も、お気軽にお問合せ下さい。


お問い合わせ先
お墓の総合展示場[ときわギャラリー]
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

別刈共同墓地のご紹介

先日、お墓の改葬(お引越し)をご検討されていらっしゃるお客様のお墓確認のために増毛町の別刈(べつかり)にございます別刈共同墓地に行ってきました。

別刈共同墓地はJR増毛駅から約4キロ離れた国道231号線を少し山沿いに上がった曹洞宗海音(かいおん)寺のそばにあり、当日は雲一つ無い快晴だったので、墓地からは真っ青な海を見ることができました。この地に縁のある方々が町を一望することのできる素敵な墓地でした。

現在募集はされていないようですが、お墓のリフォームや他の地域への改葬(お引越し)をご希望されているお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ご供養のかたち

帝北石材では昨年よりご供養についての市民講座を札幌市・石狩市・江別市・苫小牧市などで開催させていただおります。市民講座後の個別相談会ではいろいろなご相談をされていかれる方も多くいらっしゃいました。

市民講座では、多様化する供養の形について分かりやすくご説明しつつ、失敗しないお墓の作り方についてもお話しをさせていただいております。お骨は必ずどこかに安置してご供養しなければならないものでもありますので、お祀りされる方にとって最もよい形をお選びいただけるよう講座をご参考にしていただければと思います。

今後の市民講座の日程は7月31日に恵庭市・9月18日に札幌での開催を予定しております。開催日が近くなりましたらホームページなどで詳細をお知らせいたしますので、お気軽にご参加ください。


お問い合わせ先
お墓の総合展示場[ときわギャラリー]
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

お墓の引っ越しや解体の時はお骨はどうやって取り出すの?

先日「お墓の引っ越しを考えているんですが、お墓の中のご遺骨はどうやって取り出すの?」というご質問を頂きました。

毎年お墓詣りには行くけれど、ご納骨に立ち会ったことがない。ご納骨したことはあるけれど、お骨を取り出せるか心配という方も多いと思います。お墓は大きく分けて、

昔からある縦長の和型、
背が低い洋風な洋型、
洋風なお墓の中でも縦長の和洋型

の3種類あります。

一般的な和型墓ですと、水鉢という部材を動かしてトンネルのように下に向かって納骨室がある構造や洋型墓などは、納骨室を塞いでいる石も平らで大きく開く構造、納骨室の手前だけが見ることが出来るものなどお墓の構造は様々です。

墓石の中で、納骨の際に動かす石材は、決まっていますが、「納骨の時に、どの石かわからない」とお電話をいただくこともたまにあります。

ただ実際には、家の間取りが一軒づつ違うように、お墓の図面も石材店によって違いますので、図面がある場合はそちらで確認をして入口の大きさなどもご確認するのが安心ですね。

古いお墓ですと、お墓の図面がどこにあるのかわからない事や、建立者がすでに亡くなって、契約書や図面などを探すのは大変ということもありますよね。お墓にご納骨するのはできても、お骨を取り出すとなると、奥まで手が届かなく、上に載っている大きな石を動かす必要がある事も。

お墓の引っ越しやご遺骨の分骨などを考えている際はぜひ、一度墓石店までご相談ください。当社では、お墓の引っ越しのわかりやすい資料もご用意しております。お気軽にお問い合わせください。