帝北石材発行の「北海道のお墓完全ガイド」をお申込いただけます

 

北海道のお墓完全ガイド」は、
多様化する供養の選択肢を分かりやすく紹介しています。
「お墓のことを考えなければならないけど、なかなか聞ける人がいない」方、「樹木葬や散骨・合葬墓などいろいろな供養方法について詳しく知りたい」方に、ご供養の最新情報を集めてご提供いたします。

 

お墓完全ガイド
お墓完全ガイド

・北海道でお墓を考える人
・お墓を建てる
・増える供養の選択肢
・お墓を建てない供養の方法
・北海道にすでにお墓がある方へ
・お墓のアフターケア
・お墓の引越し
・墓じまい

 

B5版96ページ。
書店では販売していませんので、ご希望の方は帝北石材までご連絡ください。
「北海道のお墓完全ガイド」についてホームページで詳しくご紹介しています。ホームページ内申込フォームからもお申し込みいただけます。

お墓あんしん相談室では「墓じまい」の無料相談会を開催しております。

 

お墓あんしん相談室では道新に掲載されております「墓じまい」の無料相談会を開催しております。

道新掲載の広告
道新掲載の広告

 

お墓のプロが墓じまいについて様々なご相談を伺いますので、ぜひお越しください。

 

お申し込みは、お電話(フリーダイヤル 0120-18-7722)のほか、ホームページからお申込みいただけます。

 

お墓あんしん相談室(中央区南1条西11丁目327‐6 ワンズ南1条ビル1F)

■相談時間 9:00~18:00(土・日・祝も受付)

 

安心してご参加いただくために、感染症拡大防止策の取組を実施しております。
安心してご相談いただくために、感染症拡大防止策の取組を実施しております。

 

■お問い合わせ先
お墓あんしん相談室(株式会社 帝北)
札幌市中央区南1条西11丁目327-6 ワンズ南一条ビル1階
フリーダイヤル(0120)18-7722

4月17日・18日チ・カ・ホ「憩の空間」でお墓あんしん相談会を開催します。

 

お墓あんしん相談室」では、4月17日(土)・18日(日)にチ・カ・ホ「憩の空間」で10時から19時までお墓あんしん相談会を開催します。

相談会の様子
相談会の様子

札幌市営霊園や道内での「お墓づくり」をはじめ、遠方よりお墓を移転する「改葬」や、近年増えている「墓じまい」、「樹木葬」、「永代供養墓」などお墓に関するご相談を承ります。

 

 

 

 

 

お彼岸の意味

 

「春分の日」は自然をたたえ生物をいつくしむ日として、「秋分の日」は祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日として、国民の祝日に定められていますが、お彼岸の中日でもあります。

 

仏教では、ご先祖さまのいる世界=極楽を「彼岸」、いま私たちが生きているこの世界=「此岸」といい、「彼岸」は西に位置し、「此岸」は東に位置するとされています。

 

「彼岸」は仏教用語で、もともとはサンスクリット語のパーラミターが語源とされており、パーラミターとは到彼岸、つまりは煩悩や悩みを越えて到達する悟りの境地のことを言います。
逆に、煩悩や悩みに溢れた私達が住む世界を「此岸」と言い、此岸にいる者が「布施」、「持戒」、「忍辱」、「精進」、「禅定」、「智慧」の6つを修業することで、彼岸に行くことができるとされています。ちなみにこの6つの修業を「六波羅蜜(ろくはらみつ)」と言います。

 

3月の春分の日と9月の秋分の日は、太陽が真東から昇り、真西に沈むので「彼岸と此岸がもっとも通じやすい日」になると考えられ、この時期に先祖供養をするようになりました。

ご供養について気になることがございましたら
帝北石材にご相談ください。

 


お問い合わせ先
帝北石材:お墓の総合展示場
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

帝北石材発行の「北海道のお墓完全ガイド」をお申込いただけます。

 

北海道のお墓完全ガイド」は、
多様化する供養の選択肢を分かりやすく紹介しています。
「お墓のことを考えなければならないけど、なかなか聞ける人がいない」方、「樹木葬や散骨・合葬墓などいろいろな供養方法について詳しく知りたい」方に、ご供養の最新情報を集めてご提供いたします。

 

お墓完全ガイド
お墓完全ガイド

・北海道でお墓を考える人
・お墓を建てる
・増える供養の選択肢
・お墓を建てない供養の方法
・北海道にすでにお墓がある方へ
・お墓のアフターケア
・お墓の引越し
・墓じまい

 

B5版96ページ。
書店では販売していませんので、ご希望の方は帝北石材までご連絡ください。
「北海道のお墓完全ガイド」についてホームページで詳しくご紹介しています。ホームページ内申込フォームからもお申し込みいただけます。

 

帝北石材

お問い合わせ先
帝北石材:お墓の総合展示場
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

Q.墓所番号を知りたいときは・・・

 

戒名彫刻や、お墓のリフォームをしたいとお考えの方は、工事依頼の際にお墓の場所を伝えるための「墓所番号」が必要になります。

 

霊園
お墓には墓所番号があります

墓所番号はお墓の住所で、霊園のお墓の区画ひとつひとつに番号がついています。墓地使用許可書に記載されていますが、しまいこんでいてすぐにわからない場合もあると思います。

 

そんな時は、各霊園管理事務所にお問い合わせ下さい。
基本的には、墓主(お墓の使用者・名義人)となっている方からのお問い合わせにはすぐに教えてくれます。親族の方でも教えてもらえる場合もあります。

 

札幌市の市営霊園の管理事務所の連絡先です。
平岸霊園 011-831-6980
里塚霊園 011-881-2110
平和霊園 011-663-2172
札幌市保健福祉局保健所生活環境課 011-616-2855
その他、道内市営霊園は各役場にお問い合わせ下さい。

 

墓所番号をお伝えいただきましたら、帝北石材のスタッフが現地確認し、無料で見積もりをご提案いたします。

 

帝北石材

お問い合わせ先
帝北石材:お墓の総合展示場
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

Q.お墓の形に流行はありますか?

 

お墓というと縦に長い和型の墓石のイメージをお持ちの方が多いと思いますが、お墓参りにいくと、新しい墓石は高さが低く幅が広いタイプも増えています。
このようなタイプの墓石を洋型と言います。

 

 

和型の墓石は、「〇〇家の墓」や「南無阿弥陀仏」「南無妙法蓮華経」という文字が刻まれていることが一般的です。この場合縦書きにする長さも必要です。
洋型の墓石の場合、彫刻する面に幅があるので、自由な彫刻ができるメリットがあります。
最近では、お墓継承の面から夫婦両家のお墓を一つにした両家墓など、供養の形式が広がり、家系や宗派にこだわらず思い入れのある文字や言葉を刻む事も主流になってきました。

 

また、お墓参りに行くたびに行うお手入れも、背が高い墓石は、歳を取るにつれて手が届きにくく大変というお話も伺います。
洋型は背が低いので、お墓のお手入れがしやすいのも人気の一つです。

 

流行として洋型が選ばれるこの頃ですが、使用する石材の色も組み合わせたりなど、お墓に個性や想いを表現しやすい墓石です。
オリジナルのお墓をお考えの方は、帝北石材にお気軽にご相談ください。

 

帝北石材

お問い合わせ先
帝北石材:お墓の総合展示場
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483