墓地に行きがてら

小川です。

苫小牧市営霊園高丘第2霊園に行ってきました。


こちらが高丘第2霊園です。


苫小牧は太平洋側でして、積雪が少なく
頑張れば、墓石工事ができそうです。

札幌に戻る途中、支笏湖沿いを通るのですが
この道はドライブにお勧めコースです。


夏は涼しげな景色を楽しめますよ。

支笏湖は釣り・キャンプなどを楽しむ
私のお気に入りフィールドでございます。

今年初のお墓調べ

小平です。

お客様から「お墓を調べてほしい」
連絡をいただいたので行ってきました。

到着した霊園の入り口には雪が1メートル!
準備しておいたカンジキを履いて
500メートル先へGO!

洋型のお墓は雪の下にすっぽりと埋まっていました。
確認するために、除雪作業開始です。


愛用のカンジキとスコップと一緒にパチリ


銀世界に出てきましたお客様のお墓


雪は去年と違い、やわらかい手ごたえ。
今年は雪の溶けるのが早いかな~

作業が終わりますと、ほっと一息。
この達成感、やりがいがあります!

ですが、翌日は足腰が痛いー!
今年は運動不足もどうにかできるかなー

手稲本町墓地の紅葉

こんにちは、小平です。

いつも行っている手稲本町墓地の紅葉が
そろそろ見頃になっていて、とても素敵です。


林に囲まれた、小さな墓地で
旧国道5号線から少し山の方に入った
静かな所にある墓地です。

こんな近場で紅葉が見られるなんてGoodです。

ただ、紅葉に見とれていると
冷たい風が肌を刺しますね。
お~、さむい。白いものがそろそろかな?

山を走る事が多いので
そろそろタイヤ交換もしないといけませんね。

ペットも家族の一員

こんにちは、営業部の小川です。

先日、お仏壇の納品(当社には、仏壇店がございます。)に
K様宅を訪問させて頂きました。
愛犬を祭る為に、ご用意されました仏壇
壁掛け式の現代仏壇「御影」です。

お部屋には、愛犬の思い出の品が多数飾られており
ペット用の葬儀も済まされたとのこと。

さらにK様より
「今は、ペットと入れる墓もあるの?」と聞かれました。

そうなんです。

帝北石材で販売しております真駒内滝野霊園の墓所
ペットと入れる、お墓を販売しております。



穏やかな雰囲気に可愛らしいお墓です。

現在は、ペットブーム
お墓でも一緒に、との御要望に答えさせて頂きます。

■お問い合わせはこちら
札幌市西区平和313-22
TEL:0120-16-1483

滝上墓地に行きました。

岸上です。

先日、お墓の解体の仕事で滝上に行ってきました。
作業員全員が初めて行く墓地でしたが
迷わず到着して作業ができました。

滝上の墓地は、緑に囲まれていて
環境の良いところにありました。

ところで、その墓地を見まわしてみると
建っているお墓は、殆どが和型だったのです。


山を背景にした緑の深い墓地です。

滝上でお墓の建立を考えている方は
大きな洋型を建てると
目立って良いのではないでしょうか。