恵庭市営「恵庭第4墓園」では自由墓所・規格墓所が選べます

 

恵庭第4墓園では決まった形の4㎡規格墓所と、自由な形にお墓を作れる4㎡と6㎡の自由墓所があり、ご予算やお好みでどちらを選ぶ事も可能です。

 

新規造成された第4墓園は、恵庭市以外にお住まいの方でもお申し込み可能。そのため、道内で公営墓所をお探しの方にもおすすめの墓所です。
申請時に納める永代使用料と管理料は、一括払いとなるため、以降は費用がかかりません。

 

左/4㎡規格墓所 右/4㎡自由墓所
左/4㎡規格墓所 右/4㎡自由墓所

 

恵庭第4墓園は市外の方の募集枠は年間30件となっています。

 

帝北石材では恵庭第4墓園の資料の発送のほか、ご案内も随時承っております。すぐに現地を見てみたいという方は、恵庭墓園を熟知したお墓のプロが見学案内をいたします。まずは、じっくりお墓選びをしたい方は、資料をご請求ください。

 

見学案内、資料請求はいずれも無料です。お気軽にお申し込みください。

 

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

公営墓地の特徴

公営墓地は、民営の墓地に比べて「永代使用料」や「年間管理費」が安いのが特徴です。宗教的な制約や石材店の指定も基本的にはありません。

また、市町村が管理・運営しているので安心です。

 

札幌市においては数年おきに行われる募集に当選した方のみが利用できます。

ただし、墓所の大きさは指定できても場所までは選ぶ事ができません。また、申込条件としてお住いの住所やお骨の有無といった制限が定められています。

事前の確認が必要となりますので注意しましょう。

 

札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園

 

帝北石材では皆様のご希望やご予算にあわせて、霊園探しのお手伝いをいたします。

墓地をお探しの方は、一度お問合せ下さい。

 

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

真駒内滝野霊園のペットと一緒に眠れるお墓

家族同然のペットと一緒に眠りたいという方は多い事と思います。

民営霊園ではペットと一緒に眠れる区画を用意している場合もありますが、公営墓地では認められていないようです。

 

真駒内滝野霊園には、ペットと共に眠る規格墓所「With Family (ウィズ・ファミリー)」「One Family(ワン・ファミリー)」、フルオーダーでお墓が建てられる「My Family(マイ・ファミリー)」があります。「ペットは大切な家族」をコンセプトにした専用墓所です。

 

With Family Ⅱ/My Family
左/With Family Ⅱ 右/My Family(フルオーダー・施工例)

 

ご興味のある方は帝北石材にお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

お墓あんしん相談室では、本日3日(金)から6日(日)まで、 お墓の相談会を開催しております。

お墓の専門家に気軽に相談できる「お墓の相談会」を開催いたします。

 

お墓あんしん相談室

 

お墓あんしん相談室は札幌市中央区にあり市電「中央区役所前駅」から徒歩1分の立地です。
「電話やメールだけで伝わるのか心配」「会って具体的なアドバイスがほしい」など、大切なご先祖様、ご家族様、お客様自身のためのお墓ですから、お墓をお決めになるのは人生の中でもとても大きな決断の一つです。

 

滝野霊園は好みやご予算によって選べる多彩なバリエーションをご用意

 

近年増えている墓じまいなどご相談できます

 

お墓づくりをはじめ、遠方よりお墓を移転する「改葬」や、近年増えている「墓じまい」など、納得のいくご供養ができるようお手伝いさせていただきます。
どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

帝北石材では、5月6日(月)までお墓の相談会を開催しております。

帝北石材お墓の総合展示場では、
今週末も「お墓のご相談会」を開催いたします。
午前9時から午後5時までの間で、ご都合の良い時間をご予約ください。

 

お墓の総合展示場には、実物大のデザイン墓石を常時18基展示しています。お墓の大きさや触り心地、使い勝手など、ぜひ実感してください。
お墓の建立だけでなく、お墓のお引越しリフォーム墓じまいなど、ご供養に関することならどんなことでもご相談いただけますので、お気軽にお越しください。

 

帝北石材お墓の総合展示場

 

経験豊富なお墓ディレクターがお客様の質問にお答えいたします。

 

店内がガラス張りになっているので、中から展示物をご覧いただけます。駐車場もございますのでお車でお気軽にご来場ください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

「お墓じまい」の手続きや書類作成をサポートしています

北海道内どこでも
墓じまいお困りの方はこちら

お墓が遠い、年をとってなかなかお墓の手入れができない、跡を継ぐ方がいらっしゃらずに将来的にお墓をどうしたらよいのかわからず悩んでいる、という方も多いかと思います。

そんな中、最近増えているのが「墓じまい」です。現在あるお墓からご遺骨を取り出して、墓石を解体撤去し、敷地を更地に戻して返還します。ご遺骨は納骨堂や合葬墓に納めたり、お近くの霊園に新しくお墓を建てて納骨するなど、新しいご供養先に移します。

 

【墓じまいの様子】

 

ほとんどの方がお墓にかかわることは初めてだと思います。
お墓の事に不安を感じているものの、墓じまいは何からはじめたらよいのか、必要な書類は何か、どこに相談すればよいのかわからない方もたくさんいらっしゃると思います。

 

帝北石材では、墓じまいに必要なことを分かりやすくワンセットにしています。
基本パックは以下の3点です。
1.役所等への書類作成のサポート。
2.墓石を解体し更地にする。
3.お骨の取り出し。

 

お墓の敷地面積の広さによってセット価格が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。墓じまい後の供養先についても、お客様のご希望を伺いながらご提案いたしますので、安心してごお任せ下さい。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

戒名やお名前彫刻を承っております

帝北石材では戒名彫刻のご依頼を承っております。

 

当社で建てさせていただいたお墓はもちろん、他の石材店で建立されたお墓であっても彫刻可能です。

ご依頼から彫刻まで概ね3週間前後ほどで完了となります。

 

戒名彫刻の様子
戒名彫刻の様子

 

ご希望の方は、お電話か、帝北石材ホームページ内の戒名彫刻のページにてお申込みいただけます。

 

 

納骨手伝いパックをご希望の方は、日時もお知らせ下さい。

彫刻ご依頼の際には、彫刻する場所と戒名(法名)、お名前、命日、年齢をお伺いしています。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください