お墓あんしん相談室では、本日24日(金)から26日(日)まで、 お墓の相談会を開催しております。

お墓の専門家に気軽に相談できる「お墓の相談会」を開催いたします。
お墓あんしん相談室は札幌市中央区にあり市電「中央区役所前駅」から徒歩1分の立地です。
「電話やメールだけで伝わるのか心配」「会って具体的なアドバイスがほしい」など、大切なご先祖様、ご家族様、お客様自身のためのお墓ですから、お墓をお決めになるのは人生の中でもとても大きな決断の一つです。

 

お墓あんしん相談室

 

お墓づくりをはじめ、遠方よりお墓を移転する「改葬」や、近年増えている「墓じまい」など、納得のいくご供養ができるようお手伝いさせていただきます。
どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

帝北石材では、本日24日(金)から26日(日)まで、 お墓の相談会を開催しております。

 

帝北石材お墓の総合展示場では、
今週末も「お墓のご相談会」を開催いたします。
午前9時から午後5時までの間で、ご都合の良い時間をご予約ください。

 

お墓の総合展示場には、実物大のデザイン墓石を常時18基展示しています。お墓の大きさや触り心地、使い勝手など、ぜひ実感してください。
お墓の建立だけでなく、お墓のお引越しリフォーム墓じまいなど、ご供養に関することならどんなことでもご相談いただけますので、お気軽にお越しください。

 

帝北石材お墓の総合展示場

 

経験豊富なお墓ディレクターがお客様の質問にお答えいたします。

 

店内がガラス張りになっているので、中から展示物をご覧いただけます。駐車場もございますのでお車でお気軽にご来場ください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

区画選びについて【滝野霊園 自由墓所 八重の園】

お墓あんしんチャンネルを更新しました。

===========================

今回は「区画選びについて」

 

 

チャンネル登録お願いします!

 

——————

 

墓所選びの次は区画選びです。
山並みが見える方角など見晴らしで選んでもいいでしょう。
通路から区画へのアクセスのしやすさも大事なポイントとなります。
実際に現地に行って体験するのが、失敗しないお墓づくりにつながります。

 

【YouTubeで見る】
区画選びについて【滝野霊園 自由墓所 八重の園】
https://youtu.be/xF6JByN29TE
▼YouTubeチャンネルはこちら
https://bit.ly/3xE7BvH

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

可愛いふくろうにお墓を見守ってもらいませんか

 

帝北石材ではお墓に設置する高さ約20cmの「ふくろう」をご用意しています。

この愛らしい「ふくろう」は御影石製で、一羽のもの、親子のものなどがありお墓に寄り添うように設置される方がいらっしゃいます。。

 

親子ふくろう/ふくろう
親子ふくろう/ふくろう

 

北海道では「守り神」として敬われている「ふくろう」を、大切な方がいらっしゃるお墓に置くと、とても親しみ深い雰囲気になり、好まれる方が大勢いらっしゃいます。後からでも簡単に設置できますので手軽にお墓のイメージを変えることも可能です。

 

ふくろうの設置例
ふくろうの設置例

写真を見ると、「ふくろう」を設置することでお墓がやわらかく、優しい雰囲気を醸し出しているのがわかります。大切なお墓に「守り神」の「ふくろう」はいかがでしょうか。

 

帝北石材は、お墓の専門店です。お墓やお墓の費用、ご供養に関するどんな疑問にもお答えします。また、広場のようなお墓の総合展示場では常時お墓の見本を展示しており、石で出来た小物等も見ていただくことが可能です。駐車場も完備しておりますので、まずはゆっくり歩きながらご覧になってみませんか。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

札幌市龍興寺でお墓を建立されたお客様の声

 

札幌市龍興寺でお墓を建立された

札幌市のH様からいただいたお客様の声をご紹介いたします。

 

「最初の相談から最後の引き渡しまで吉澤さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
色々な話しも親身に聞いて下さり嬉しかったですよ。
また、工事に関しても、一回一回、写真を撮っていただき、着工前から完了まで見ることができました。
丁寧なお仕事をしていただき、感謝しています。
今後も何かありましたら、お世話になりたいと思います。」

 

龍興寺で建立のお墓
龍興寺で建立のお墓

 

帝北石材では、お墓づくりについてわかりやすく説明をさせていただいております。お墓の費用など疑問があればぜひお問合せ下さい。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

ガーデン墓所 真駒内滝野霊園「八重の園」

 

真駒内滝野霊園「八重の園」は令和2年4月にオープンした新しい区画です。高台にあって見晴らしがよく、桜などの花々に囲まれた3㎡のガーデン墓所です。墓石はオーダーメイドで建てる事ができるため、人気区画となっています。

また、通路はゆとりのある広さで車椅子の方でも安心してお参りができます。

 

八重の園
八重の園

 

生前のお申し込みもできますので、寿陵(生前墓)を建たい方にはうってつけの墓所です。

 

帝北石材では真駒内滝野霊園のご案内・資料送付をいつでも承っております。お客様のご都合にあわせ、霊園に詳しいスタッフが現地をご案内いたしますので、お墓の費用など含めぜひご相談下さい。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください

ご先祖様をしるす墓誌

 

墓誌とはお墓に入っている方のお名前を彫るための石板です。

今では当たり前のように建てられている墓誌が本格的に使われるようになって約30年ほどだということはあまり知られていません。

 

墓誌
墓誌

お墓を建てだしたのは江戸時代中期と言われていますが、その頃は一人につき一つの石塔で、墓石の正面に戒名を刻みました。

明治に入ると「家」の観念が強まり、夫婦墓が見られるようになって、墓石の正面には二人の戒名を並べて彫りました。

戦後「墓地、埋葬等に関する法律」ができると、勝手なお墓の建立や埋葬は禁じられ、墓所が整備されるようになりました。その流れから一つのお墓に家族を祀る「家墓」が一般化して現在のようなお墓の形になってきます。

伝統的な和型のお墓では、正面に家名を入れて、両側面におよそ四~八名分のお名前を彫刻していました。ただお墓の側面に回り込まないと入っている方のお名前がわからない等、見づらいこと、増え始めてきた洋型のお墓では、裏側にしかお名前を彫るスペースが取れないこともあり墓誌が一般化します。

墓誌は主に棹石の前方などの見やすい位置に設置するため、お名前を確認することが容易です。また、大きさ次第で十名以上の方を彫ることも可能ですので、現在では墓誌のあるお墓の方が主流となっています。

 

帝北石材では、すでに設置してある墓誌へのご彫刻や、新設、増設も承っておりますので、お考えの方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください