お墓はリフォームをして長く残せるものです。
細かな修繕から古くなった外柵の改修など大小様々な部分リフォームの方法があります。
外柵とはお墓の周りを囲う塀の部分です。門柱があり、隣接するお墓の敷地との境界をはっきりさせるために設けられています。
昔多かったのは、小柱パイプ式というもので、小さな柱が数本あり、それを塩化ビニールパイプでつなぐものでした。
この外柵タイプは北海道でも約30年ほど前には主流で、今でも市内の霊園に多数残っていますが、雪の重みで破損するために何度も交換しなくてはいけませんでした。
また、お墓の前や周りは化粧砂利を敷くものがほとんどで、草花の種が入って外柵内に雑草がはえ、お手入れも大変でした。
今の外柵は様々な御影石を使用し、草が生えない全面石張りで、どこから見てもコンクリートが見えないよう腰石を付けて、風化する要因をできるだけ防ぐことを目的とした外柵になっています。
帝北石材のお墓のリフォームは、様々な施工に対応しております。
- 外回りのみなど、一部を新しくしたい
- 雑草が生えないようにしたい
- 石のつなぎ目を直したい
- 文字のスミを濃くしたい
- お花立を交換したい
- 石の欠けやヒビを直したい
上記のようなご要望がある方は、お気軽にお問い合わせください。
スタッフがすぐに現地確認をして見積りを無料でご提案させていただきます。
施工事例をもっと見てみたいという方は、帝北石材発行の「お墓のリフォームガイドブック」をご一読ください。
豊富なリフォーム施工実績とお墓づくりの経験をもとに書かれた小冊子です。
当社ホームページ内の「お墓のリフォーム」よりご請求いただけます。
お墓のご相談・霊園案内・資料請求などお気軽にお問い合わせください