お墓じまいの理由

お客様がお墓じまいをお考えになる理由は、

「遠方にお墓があり、高齢になるとお参りできない」

「承継者がいない」

「子供に負担を掛けたくない」など様々です。

また先祖代々のお墓を自分の代で閉じるということは精神的にも負担が多く思ったよりも手間のかかることです。

当社へお問い合わせ頂くお客様も道外の方が多くなっております。

 

 

墓じまいの流れは次のようになります。

①移転する供養施設を決める

遺骨の移転先が決まらなければ、移転の手続きができませんので先に必要となります。

移転先は霊園のお墓、お寺の納骨堂、 合同墓などです。

 

②移転手続きをする

お墓がある市町村などが関わります。

複雑な手続きが必要になることもありますので 事前に、しっかり調べ必要書類を用意します。

 

③お寺に魂抜き読経、石材店に解体工事を依頼する

魂抜きは仏教の宗派で執り行いますが、行わないケースもあり、お寺さんに相談されると宜しいです。

石材店に解体見積もり、納期、遺骨の搬送方法など問い合わせます。

 

④移転する施設に納骨する

ご納骨法要を済ませ、一連の墓じまいは完了します。

 

当社では、お墓を建てるという事だけでなく、末長いご供養をして頂くことを重視し、

お客様のご供養の希望に合わせたアドバイスやご提案もさせて頂いております。

今現在お墓をお持ちの方で、将来のご供養に不安や悩みをお持ちの方は、

当社の墓じまい専門スタッフにお気軽にご相談ください。

墓じまいの資料もご用意しておりますのでお気軽にお申し付け下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先
お墓の総合展示場[ときわギャラリー]
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483

冬季の虎杖浜墓地にて早めの準備

 

白老町の虎杖浜墓地に、初めて行ってまいりました。

 

白老町 虎杖浜墓地(冬季)

 

かなりの雪を覚悟していたのですが、

実際に墓地へ行ってみると、

太平洋側に面しているので 比較的積雪が少なく、

墓地でお墓確認でき、 大変有り難かったです。

 

今回、「墓誌」の施工部分を確認し、

その「墓誌」にお名前を彫刻します。

雪解け後、お客様が無事ご納骨法要を済ませられる様、

今時期から準備開始です。

 

 

お問い合わせ先
お墓の総合展示場[ときわギャラリー]
札幌市南区石山東7丁目7-34
フリーダイヤル(0120)16-1483