一年を振り返り…

こんにちは、営業部の吉澤です。

今年もアッと言う間に12月も大詰めに入り、残すところあとわずかとなりました。

今年を振り返り、お客様のお墓の事を思い出すと
例年になく洋式のお墓の形が多かったのが
とても印象に残っています。

それはお客様の個性が反映されていることが
理由の一つなのかも知れませんね。

今年も皆様のお墓作りのお手伝いをさせていただきまして、
本当にありがとうございました。
営業部を代表しましてお礼申し上げます。

これから年末に向かって、皆様お忙しい時期だとは思いますが
どうぞ良いお年をお迎えいただきます様お祈り申し上げます。

来年度も全力で皆様のお墓作りに取り組ませていただきますので、
末永くお付き合いの程宜しくお願い申し上げます。

おいしいカレー屋さんに行ってきました。

図面課の高山です。

先日、ラジオを聞いていると、
お薦めのスープカレー屋さんと言う事で、
「SAMA(サマ)」というお店が話題に上がっていました。

気になったらもう、行くしかない!
と言う事で、次の休日に行ってきました!


こちらがSAMAの外観です。

お昼時を避け、午後2時過ぎくらいに行ったのですが、
まだ1組並んでる方がいました。人気のあるお店なんですね。

さっそくラジオでもお薦めしていた、
ココナッツの入ったスープのヤサイカリーを頼んでみると…
これが、とっても美味しかったんです!


ココナッツのちょっとした甘さが、
スパイスの辛さを引き立てていて、
どんどん食欲が増していくんですよ。

辛いんですが、甘口のカレーを食べているような感覚…?伝わっていますでしょうか?

いつものように汗を流しながら、
スープもすべていただきました。

量も予想以上にあり、満足なお昼ご飯でした!

※ちなみに今回行ったのは「SAMA」本店で、
北海道神宮のすぐ近くにあります。

早朝の滝野霊園

国分です。

今年は何か例年と違い、天候が変わりますね。
12月末に近づいているのにが降り
雪が解け始めていますね。

さて今日は、先日滝野霊園に朝より
お客様をご案内させて頂いたときに
撮りました写真をご紹介したいと思います。


奥に見えるのは大仏です。

ちょっと幻想的な朝日と、雲の流れでしたので
お客様と一緒に携帯を構えて写真をとってしまいました。


こちらはモアイ像の群です。

本当に滝野霊園は、四季を感じ自然に恵まれ
地球の色々な姿を見せてくれるところだと
感じてしまいました。

ちょっと良い写真が撮れたので
ブログにアップしてしまいました。
今回は以上です。

国分でした(^-^)

冬なのに雨が降ります。

現業部 渡辺です。

今年の冬は、今のところ雪が少ないため
もうすぐ12月末になろうとしているのに全然実感がわきません。

雪が降らないほうが、生活はしやすいです。
12月中過ぎに雨が降った際には
カッパを着て作業しました。

作業しやすいのはいいのですが
ちょっと地球が心配で、複雑な気持ちになります。

今年ももうそろそろ終わりに近づいてきていますね。
ここ数年異常気象が続いているような気がしますが
来年は安定した気候であってほしいです。

楽しい忘年会でした!

小平です。

17日(金)に当社の忘年会がありました。


カンパーイ!

美味しい食事と、大興奮のゲーム大会
さらに愉快な余興カラオケ二次会だと
休む暇なく、とても楽しく酔う事ができました

ビンゴ大会では、運よくとても良い商品を獲得!

来年もこの調子で、良い年でありますように。

暖冬のおかげでまだご覧になれます。

小川です。

新店舗のときわギャラリーの展示品も全てそろいまして
来年春にお墓を検討、将来のために参考にご覧になりたい等
多数のお客様の御来店を頂き、誠にありがとうございます。

展示場をご覧になりましたお客様は
今まで漠然としていたお墓のイメージが
展示品をご覧になることで
デザインや使い勝手石の種類などの知識が付き
具体的なヴィジョンのある御要望として
私どもにおっしゃってくださいます。


様々な墓石をぜひご覧ください。

カラー図面にしまして確認を出来ますので
まず様々なデザインの展示品を見て、触れて
知っていただくことからお勧めします。


道路に面したアンパンマンが目印です!

■お墓の総合展示場 ときわギャラリー
住所:札幌市南区石山東7丁目7-34
(芸術の森の近くです!)
電話:0120-16-1483(無料)

年越しが近づくと…

図面課の渡部です。

買い物に行って鏡餅がずらりと並んでいるのをみると
年の瀬が近いなぁと感じます。
毎年大量に積みあがっていますが、あれは余ったりしないのでしょうか?

さて、少々気が早い話になりますが
皆様お餅はどうやって食べるのが好きですか?

私は甘い物が好きなので、もっぱらおしるこきなこ餅
または焼餅に砂糖醤油でいただきます。
よもぎのあんこ餅も美味しいですよね。

お味噌汁の具のように
お餅の食べ方も人によって千差万別なので
お餅トークをするのが今から楽しみです。